6May

<PX2神奈川>
PX2神奈川が昨日終了いたしました。
今回のPX2受講者の方々は、PX2ファシリテーターである私たちにもたくさんの気づきを与えてくれました。
例えば、
・一緒に受講した方同士で再受講すると学びが深まる
・13歳でも十分に理解でき、かつ周りの方々へ気づきや感動を与える
・親子で同じセミナーを受講するからこその気づきややり取りがある
などです。
再受講の方は、基本的に以前使ったテキストを使って受講します。
なかには、前回書いたゴールは書いたことも忘れていたけれど、全部かなっていてびっくりしましたとおっしゃる方もいました。
また、子どもたちの中に、「何があっても大丈夫」という動じない安定感が宿っていることを感じ、とても感動いたしました。
再受講の方々の多いセミナーであったがゆえの、大きな大きな実りであったといえるでしょう。
今回のPX2も、子どもたちの、そして保護者の方々のますますの幸せとゴール実現を確信する二日間でした。
みなさんのますますのゴール実現を心より応援しています!!
<毎月開催PX2>
気がつけば、3月からおかげさまで毎月PX2を開催しています。
3月PX2京都
4月PX2東京
5月PX2神奈川
来月は、
6月PX2京都
です。
それ以外にも、
開催希望を頂いています。
これからは、
もっともっとたくさんのPX2ファシリテーターのお仲間たちとともにPX2を全国で開催してゆけるよう、活動範囲を広げて参ります。
<たくさんの方々へ感謝の気持ちを込めて>
子どもたちへ、「ものの考え方」や「考える技術」「夢のかなえ方」などを伝えるPX2。
開催をサポートして下さっているあらゆる方々へ心より感謝申し上げます。
どうもありがとうござます。