6Aug
梅干しを漬けました。
梅干は黄色く色づいた梅で作るとばかり思っていました。
我が家ではいつも、黄色く熟した梅が店頭に並んでから、梅干しを漬けていました。
今年、梅干し用にと青梅が届きました。
青梅で梅干し?!
青梅で梅干しって、作れるのかしら・・・
私の頭はかなり長い間、フリーズしました。
「青梅でも梅は梅なんだから梅干しは作れるんじゃないの」
なるほど。
確かにそうですね、そうなのかもしれません。
頭の中に「青梅で作った梅干し」をいろいろ想像力を駆使してイメージします。
硬い?
青い?
味は?
・・・?!
今は便利です。
インターネットですぐに検索できます。
探してみると、作り方が載っています。
なるほど。
しかし、それでもなかなか勇気がいりました。
せっかく頂いた3キロの梅を、すべて漬けて、もしも食べられなかったら、どうしよう・・・。
それほどまでに、「梅干は黄色くなった梅で作る」という私の信念は凝り固まっていました。
しばらく梅に手をつけられずにいると、なんとなく、梅が痛んでくる気がしました。
青梅でいつも作っていた青梅の甘露煮にしようかとも思いましたが、
エイ!!
青梅で梅干しを漬ける覚悟を決めました。
覚悟と言っては大袈裟だと思われるかもしれませんが、
梅干しは黄色い梅で漬けるという固定観念が小さい頃よりすり込まれていた私にとって、
その固定観念を変えることにはかなりの、勇気と覚悟がいりました。
ドキドキしながらインターネットで検索した通りに作り、ついに完成です!!
出来るものですね!!
初めて青梅で作った梅干し。
とっても酸っぱいけれど、美味しいと言っていただけて、本当に幸せでした。
青梅で作った梅干しから多くのことを教えてもらいました。
人は思わぬところに固定観念があるものです。
その固定観念を外したところに新しい世界が。
きっと開けることでしょう!!