LIBERTY

menu

結

田島大輔著、苫米地英人博士監修の『マインドの教科書』

お家で過ごす時間を豊かにするための工夫を様々なさっている方も多いのではないでしょうか。

さて、118日に、田島大輔著、苫米地英人博士監修の『マインドの教科書』が発売されます。

現在Amazonにて予約の受付をしています。

ご予約はこちらからお願いします

 https://amzn.to/3bgUBAY

【コーチング50年の記念碑的作品】

コーチングの創始者ルー・タイスが高校教師から独立してシアトルに教育機関TPIを創立したのが1971年です。

それから50年が立ちました。

50年の間にルー・タイスが体系化したコーチングは世界中に広まり、そのシステムも最新の科学の知見を取り入れながらアップデートされてきました。

そのコーチングの歴史50年の記念すべき年に相応しいものを後世に残したいと考え、ルー・タイスの最後の直弟子である田島大輔氏が『マインドの教科書』を書き上げました。

本書の内容はルー・タイスのコーチングの後継者である苫米地英人博士がプログラム制作を担当したTPIEというプログラムをベースにしています。

マインドの働きと使い方が出し惜しみ無く書かれていますので、セルフコーチングに必要な知識と技術が本書一冊で学べるようになっています。

【マインドの使い方が上手になる書き下ろしワーク】

コーチング50年にちなんで、50という数字にこだわっています。

まずひとつがワークです。

単に知識を学んで終わりではなく、本書を通じてマインドの使い方が上手になるように、21のレッスン(章)の終わりには、書き下ろしのワークを全部で50個用意されています。

コーチング知識を学びながら、このワークにじっくりと取り組んでもらうことで、格段にマインドの使い方が上手になっていくことが分かると思います。

マインドの使い方は技術なので、使いながら上手になっていくものです。

ただ、自己解釈でやたらと使おうと思っても上手にはなりにくいものです。

ですから、プロのコーチがいるのですが、セルフコーチングでは自分で自分をコーチングしていく必要があります。

そのため、プロコーチが付いてマインドの上手な使い方を学んでいるような感覚が得られるようワークを設計してあります。

ワークに取り組むうちに自然と、自分って本当に凄い、人間って本当に凄い、世界って本当に凄い、宇宙って本当に凄いと感じてくるはずです。

もちろん自分の本当にやりたいゴールも見つかっていくはずです。

【コーチング用語集】

もう一つの50はコーチング用語集です。

コーチングの用語を50個取り上げて解説した用語集が巻末についています。

コーチングを学び始めたときに、最初に欲しくなるのが用語集だという声をよく聞きます。

コーチングには学校では学ばない新しい聞き慣れない概念がたくさん出てきます。

そのため、コーチング用語がまとまって解説されているものが欲しくなるのでしょう。

そこで本書では、コーチング用語の迷子になってしまわないように50個の用語を解説しています。

既にコーチングをある程度理解していると思っている方でも、その用語集をみることで新しい気付きや、今まで気づいていなかった用語同士の繋がりが見えてくると思います。

【コーチング初学者からプロコーチまで】

コーチングに興味を持ち始めた方から「どの本から読んだら良いですか?」という質問がよく寄せられます。

その際にオススメできる苫米地博士の本はたくさんあります。

なにせ200冊以上の本が出されているからです。

しかし、逆にたくさんありすぎて、何から手を付けて良いのかがかえって分からないということもあるようです。

そこで、コーチングを学ぶのであれば、まずこの本から手にとったら良いという本を作りました。

まったくコーチングの知識がない人でも学べるようになっています。

一方で、コーチングの知識体系は奥深いので、既にコーチングを学んだ人や、プロのコーチの人であっても気づきが得られるようにに奥深い内容も埋め込んでいます。

コーチングを学ぶ人にとっての必読書として書かれていますので、既にある程度学んできた人も是非手にとってみることをオススメします。

【ハードカバー、320ページ】

本書を通じて、読者の皆さまの大切なマインドを変えていくのですから、装丁にもこだわりました。

最近では、コストが掛かるためハードカバーの本は少なくなりましたが、コーチング50年に相応しい書として、ハードカバーでしっかりとした320ページの重厚感のある作りになっています。

更に、表紙のデザインも白を貴重としたスタイリッシュなものにして、インテリアとして置いておいても見栄えのあるものにしました。

本書を外から眺めているだけでも、マインドの使い方が上手になるアファメーション的な機能を果たしてくれるはずです。

【どこを開いてもコーチング】

本書はどのページを開いてもコーチングの効果があるように作られています。

はじめは頭から順番に読んでいくのが良いですが、一度読んだら、必要なときに気になるページをめくるだけで、そこに何かしらの気づきがあるはずです。

何しろマインドについてのことしか書いていないので、ある意味当たり前なのですが、抽象化されたマインドのエッセンスが凝縮されて書かれています。

そのため、本書のどこを開いても、その時々に必要なマインドの使い方に関するヒントが得られるでしょう。

【コロナ禍を乗り越えられるかはマインドの使い方次第】

コロナ禍の中、今まで経験したことのないような困難な状況の中、将来が見通しづらく不安に感じられている方が多くいらっしゃることと思います。

『マインドの教科書』は、現在の大変な世の中の状況下で書かれました。

それはつまり、コロナ禍を乗り越え、素晴らしい未来を創るためのマインドの使い方のエッセンスも本書の中に織り込まれているということです。

本書が皆さま、皆さまの周囲の方々、そして世界がより良くなるための力になれば嬉しく思います。

=================================

【予約受付中】118日発売

『マインドの教科書』

田島大輔著、苫米地英人監修、開拓社

現在Amazonにて予約の受付をしています。

ご予約はこちらからお願いします

 https://amzn.to/3bgUBAY

=================================

最後までお読み頂きありがとうございました。

関連記事

コメントは利用できません。

カレンダー

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031